お墓の修繕
-
2020年12月23日
【お墓の修繕】墓誌ゲタ修理
お墓にある墓誌が動いてしまうと相談をいただきました。 現場確認をすると墓誌が乗っている下駄が割れてしまっている。 こんな場合でも当社は...
-
2020年12月23日
【お墓の修繕】鉄平石切断
今朝、持ち込みで「鉄平石をカットしてもらえませんか?」と、お客様が来店されました。 もちろん大丈夫です。 庭いじりで使用されるようです...
-
2020年11月25日
【お墓の修繕】花立交換
お盆のお墓参りで気になった花立、「秋のお彼岸までに直りますか?」と連絡いただきました。 直すというより交換になりますがもちろん大丈夫で...
-
2020年11月25日
【お墓の修繕】線香皿交換
先日「HPを見て連絡しました。」と連絡をもらいました。 「線香がすぐ消えてしまうので新しい線香皿はありますか?」 もちろんあります。 ...
-
2020年10月02日
【お墓の修繕】目地補修
戒名追加彫りで現場確認の時のお話です。 お墓の入口付近で目地が取れているところがありいつも気になっているという。 当社の「修繕メニュー...
-
2020年10月02日
【お墓の修繕】桜井家・文字入れ
お盆のお墓参り後に連絡をいただきました。 「以前から気にはなっていたけど石塔文字の色修理はできるの?」 答えはもちろんできます。 納期...
-
2020年08月31日
表札取外し
実家(熊谷)の表札を取り外してほしいと県南に住む息子さんからHP経由で連絡をいただきました。 作業当日は立ち会いもしてくれてとてもやさ...
-
2020年08月31日
【お墓の修繕】墓前補修
この時期(6~8月)になるとお墓の前に「よしず」がたくさん生えてきて大変なんだ。 お墓参りにいく前にまずよしずを刈るのが大変なのでどう...
-
2020年07月29日
【お墓の修繕】墓誌交換
「昨年の台風で墓誌が煽られて倒れました。その時、前にあった水鉢にあたり割れてしまいました。」とお客様から連絡があり現場確認をいたしまし...
-
2020年06月26日
亀井家・五輪塔色入れ
当社に戒名の追加彫りと納骨の依頼をいただいたのでお墓の確認に行きました。 その時「昔は五輪塔や墓誌など文字に色が入っていたのに今は全部...